マイクロ・デポ株式会社”公式ウェブサイト”「マセラティに乗りませんか・・・」

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2019年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

トップページ | 雨がしとしと月曜日 »

2005年5月30日 (月)

初めまして!マイクロ・デポです。

「ブログ」たった一ヶ月前に初めて聞いたこの言葉!シゴトしながら、おとといFMラジオを聴いてたら、「ウエブサイトとの違い」を力説していたもんで、早速参加することに致しました。「こちらの世界では「新参者」です。なにかと不手際はあるかと思いますが、よろしくお願い申し上げます。このブログは、イタリアの高級GT車マセラティのレストア販売専門店のマイクロ・デポが「マセラティの魅力」とその魅力を維持させるための「苦闘の日々」を「徒然なるままに」書き記していこうと思っております。

当店HP「マセラティに乗りませんかhttp://www1.neweb.ne.jp/wa/microdepot/の姉妹編としてご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。尚、当面このブログへのコメント受付は開放しておきますが、単なる技術相談には(多忙のため)一切お答えできませんので、予めご了承くださいね。 それでは、また
クアトロポルテ

トップページ | 雨がしとしと月曜日 »

コメント

こんにちは!初めまして♪マセラティ 一度は乗ってみたい車です!私は、旧アメ車に乗っていて個人売買の仲介業をしています。会社を加盟店として2月に創めたばかりで、この業界の事は疎いですが頑張って行こうと思ってます。私のHPに、希少な車を載せているので ブログから覗いて頂ければ幸いです。また、遊びに来ます☆

以前、貴店をBLOGで記事にさせていただく際、色々とアドバイスいただき有難うございます。HPに比較し、手軽にアップできるBLOGですから、更新頻度もアップするのではと密かに期待しております。爆笑モノで思わず木戸銭を払いたくなってしまう程の、岡本社長のマセラティに係る豊富な話題のご披露を、期待しております。記事が貯まったら、是非出版化してください。(^◇^)ノ

BLOG開設おめでとうございます!
再びすーばらしい文才を楽しめると思うと胸はワクワク気もソゾロ。
一昨日聴いていたのは81.3FMの山田五郎さんですね^^
ちょうど私も聴いていました!笹目通り走ってました・・・
で、昨日は222SEライフルグレーメタ回送中お見かけいたしました。私はといえば買い物の帰りでベビーカー押して帰宅途中でした(トホホ)・・・まずは取り急ぎお祝いまで

ども。ブログ開設おめでとうございます。

先日?は車検整備ありがとうございました。
お蔭様で只今絶好調!・・・とは言えあまり乗ってませんが(苦笑)。
タイベル&補機類のベルトを全交換しましたから、
1000キロくらいは大人しくしてベルト調整ですね。

分解補修整備中のセンターコンソールまわりも
そろそろ完成部品が揃ってきまして、組上げも近いかと(笑)。
センターコンソールが完成したら一度遊びに行きますね〜。

ブログ開設おめでとうございます。
主役のうしろでリフトに乗っている赤い馬の飼主です。
おかげさまで只今絶好調です。
ラジエターサブタンク完成のおりにはまたお世話になります。

ああっ、いつの間にかブログ始めてる。

先日の車検整備、色々とありがとうございました。
このブログの開設を機会に、マイクロ・デポのユーザーの横のつながりができると良いですね。M・Dとダメ男友の会(笑)

なにはともあれ、おめでとうございます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めまして!マイクロ・デポです。:

» マセラティ [Audi Carstyle]
Blog開設おめでとうございます。 春日町にある頃にお伺いしたことがあります。 その節はありがとうございました。 熟考の末、断念しましたが、まだまだマセラティへのあきらめておりません。 在庫情報はかなり頻繁にチェックしております(笑 是非、マセラティの素晴 [続きを読む]

トップページ | 雨がしとしと月曜日 »