たぶん不定期の新れんさい!クアトロポルテ噺
前書きにかえて
気がついたら今年で西暦2008年ですね。「昭和は遠くなりにけり」とは申しますが、平成も、早20年。平成元年生まれのヒトは今年二十歳を迎えるわけです。嗚呼!感無量。で、マイクロ・デポも今年で12年目を迎えましたが、「マセラティ一筋」を貫く中、出現当時、「ああ、新車!」と思っていた「ガンディーニルック」の旧クアトロポルテもそれなりに車齢を重ね、最初期の95年登録モデルでは、もはや13年の歳月が経過しております。これまたビックリですね。毎日、毎日、「新車のような」コンディションの旧いマセラティ達に囲まれて生活している私たちマイクロ・デポ(岡本三兄弟)はスッカリ感覚が麻痺しておりますので、最近ようやく気付き始めた(遅い?:笑)のですが、「やっぱりこりゃ旧車だ」との想いを抱くようになりました。どうりで、最近クアトロポルテの納車時整備がほとんど「レストア化」してると思ったんだよなあ(もっと、早く気付けよ:泣)。というわけで、かつてデ・トマソ期の222シリーズや430など更に旧くて手が掛かるといわれ続けてきた「ビトルボ系マセラティ」の「実用車化」の「量産(ん?)」におそらく世界で唯一成功(してますよね?:笑)した我々マイクロ・デポが、これからいよいよ世に問う企画がこれからお届けする「ガンディーニのクアトロポルテの再評価」というわけです。
題して、[クアトロポルテと暮らしてみませんか〜ガンディーニの疾駆するオブジェ]
クウーッ!カッチョいい!!全国の「ガンディーニ・クアトロポルテ」乗りと、これから乗りたいヒト(子供さんからご老人まで、老若男女、国籍、思想、一切問わず)のすべての方々に「この私(岡本長男)のガンディーニルックに寄せる熱き心情」を吐露させて頂きたいと思います。ウチ(マイクロ・デポ)で買いたくない御仁も、それはそれでよし!とにかくなんとか手に入れよう!そして楽しんでください。このクルマ、絶対、中古車安いです。安すぎます。たぶんこんなの(例によって)日本だけ。この国に生まれたことを感謝しよう!そこの自称イタ車マニアの君!もうマセラティの悪口は云わせないぞ(笑)。ホントは我慢してるんでしょ?乗っていいの。乗れるの。私が太鼓判押す。大丈夫、絶対。いやたぶん(ん?)。ま、チョットは覚悟をしておけ(やっぱり?:笑)。
« アレから、2年と2ヶ月・・・。ええっ! | トップページ | クアトロポルテと暮らしてみませんか〜ガンディーニの疾駆するオブジェ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« アレから、2年と2ヶ月・・・。ええっ! | トップページ | クアトロポルテと暮らしてみませんか〜ガンディーニの疾駆するオブジェ »
お暑うございます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
練馬は水没してませんか?(笑)
いいですな。MASERATI。
ホントは我慢してる私。(泣)
超絶レストアシリーズ初期型クアトロいくらかな〜?
って言うか、いつ完成するんだろ…。来年か?
欲しーな〜。また。
投稿: KARIF→クアトロ→BMWのS | 2008年7月31日 (木) 00時38分
まずは、ブログ復帰おめでとうございます!
あ、申し遅れました。
私、1ヶ月半に2回も大きい地震に見舞われたI県に棲息する
木ノ下と申すものでございます。
マイクロ・デポさんの更新頻度を逐一チェックしてたりする(笑)
変態オビョーキ予備軍でございます。
旧ミニ→A112→バルケッタと嫁を取っ替え引っ換えし(爆)、
次あたりにマセラティ(【おぜう様】)を狙おうかと企んでいる
鬼畜(←こらw)な26歳でございます。
ではでは、【小まめな更新】を【心より】期待しております♪(^^;
投稿: 木ノ下@B型boy | 2008年7月31日 (木) 00時53分
やっと復活ですね。ご苦労様で御座います! 私も先日ギブリから2001年製ポルテ セリエIIに乗り換えまちた。歳が行くとクラッチ重くて踏めなくなる。。。。情け無いですがしゃ〜ない。2台とも重いクラッチだと多分足が折れるでしょう。てな訳でATのポルテ購入です。白のベージュ。距離35000キロ。でも即壊れた。エアコンぶっ壊れ。夏は暑いから結局修理にだしてそのまま9月迄持っていて貰う事に。 だって代車がセルシオ!楽チンカーで夏にはもって来いですからね。この暑さじゃ、ポルテちゃん可愛そうですから。
又 近々更新お待ちしております。
投稿: 蝉夫 | 2008年7月31日 (木) 12時04分