マイクロ・デポ株式会社”公式ウェブサイト”「マセラティに乗りませんか・・・」

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2019年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 晴れた!ソラ!高速チャレンジへGO!! | トップページ | ガンディーニのクアトロポルテ(その32:トランスミッション) »

2008年9月25日 (木)

ああっ!モン様っ(商品化への道はどうなってる?)

えー、きょうは天気も良いコトですし、もう一台の「モン様」、フェラーリモンディアルtカブリオレの商品化作業を再開中。リモコンミラーが動かないとか、トランクリリースが電動で出来ないとか、マイナー系の電気周りトラブルをシュートしているうちに、このハメに(笑:写真参照)。内装各部も分解して皮革部の修繕中です。きょうの夕方にはイスがやってきます。それまでに何とかしないと・・・。早くダレか、お嫁に貰ってやってくださいな。こうやって、よーく躾けて送り出しますから(笑)、気立てのイイ子になりますですよ、きっと。


モン様商品化1.jpgヘルニア持ちには、とってもツライ姿勢です。でも、頑張るからね(三男工場長談:泣)、ヒー。



モン様商品化2.jpg後ろ側もバラしていきます。リア左側のパワーウインドーレギュレータも異音がするので、なんとかしないと(こんなトコ、パワーにすんなっつーの!)。



魅惑のモン様1.jpg出し惜しみつつ、ホイール周りを一葉。ブレーキローター&パッドは、ほとんど新品。せっかくだから、ローターにはきれいに塗装をいれてみました。



魅惑のモン様2.jpgボディもいいツヤ出ております。だれか、早く迎えに来てエ(モン様談)!


人気Blogランキング
右のスイッチを押してくださいね。
宜しくお願い申し上げます。

« 晴れた!ソラ!高速チャレンジへGO!! | トップページ | ガンディーニのクアトロポルテ(その32:トランスミッション) »

コメント

遠く離れた地で布教活動しておりますが・・・不況の波

私は、再び貯金始めてます4〜5年後また逝きますよ。

なんである、アイデアル。なんである、モンディアル。
うーん、いかん。見れば見るほど気に入ってきた。
モン様っ!

しかし、先日はクソ忙しい中、皆様には貴重なお話を受け賜り感謝。
マーケティングの法則などは為になります。
闇雲に猪突猛進に馬車馬のようにただひたすら
マセラティを売ってるわけではなかったのね。(笑)

まぁひとつ、客の立場から言えばマーケティングも勿論重要。
が、最後に客は人に付くんですな。(上段からスンマソン)
言い換えれば、社長を筆頭にご兄弟のキャラひいてはマイクロ・デポのキャラ。
これは大事にされた方が良いかと感じます。
要は、今のままがんばれ!って事ですが。(笑)

はっきり言って、他の店に行っても歯ごたえが無くてつまらんです。
(ワタシがおかしい??)
新車ディーラーは勿論、一般的なイタフラ屋さんでも…。
ありきたりの商売文句を聞いても「何だかな〜」で。
綺麗なお姉さんはいたりもするけど、お話できるわけでもないし。(そこかっ)
マイクロ・デポはこれからも我が道を邁進して下さい。

DEPOにはネーちゃん何ぞいらねえ!! 男臭くマニアックなにおいが一番似合う。 だから面白い、だから信用出きる。 だから凄い車に仕上がる。掛け値無しで安い買い物でしょ。俺はそう思う。 早くこねーかなっと! 僕のコレクション。

マイクロデポの手がかかったフェラーリだから特別に見えてしまうが、モンディアルt、決して魅力的なフェラーリではないと思う。マイクロデポが手をかけてなかったら俺は見向きもしない。フェラーリはやはり12気筒でなければ、と思う。4シーターのフェラーリなんかフェラーリじゃないとまで思う。

マセラティならビトルボ系
フェラーリであればモンディアル。
こういった没落貴族に手を差し伸べる
マイクロ・デポと顧客たち・・・素敵です。

フェラーリネタひとつ。以前、同僚のSさんにフェラーリ・デイトナのレストアをしているTさんの話を聞きました。小さなガレージで一人で作業をしているけれど、フェラーリ信者でエンツォ直筆の手紙を受けとった人物との事(ホント?)。
初めてTさんのガレージに寄ると、Tさんは初対面の私に、
「エンツォが、ね・・・」と、言うのです。
Tさんにとってエンツォと言えば当然フェラーリ御大のこと。エンツォは世界の王様。世界がフェラーリを中心に回っているのです。
素晴らしく偏った世界観!
整備中のデイトナはボンネットもホイールも無い状態でしたが、苦労してデイトナを手に入れた話や、素晴らしさ、美しさ、嬉しそうに語るTさんの話を聞くと、確かにカッコ良く見えてきました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ああっ!モン様っ(商品化への道はどうなってる?):

« 晴れた!ソラ!高速チャレンジへGO!! | トップページ | ガンディーニのクアトロポルテ(その32:トランスミッション) »