「土日祝日ETCで高速道路どこまでも1,000円セール」の旅(その6)
いやー、気がつけばスッカリ梅雨もあけて、7月に突入して、それも「後半」に(泣笑)。もうワタシは、毎日毎日、春日町作業場にて、マセラティの天井を剥がしては張替えたり、ダッシュボードを降ろしたり載せたり、ドアの内部を洗ったりの「下働きモード」全開の2ヶ月でした。というわけで、本店の店舗にいることがほとんどありませんでしたので、当ブログもまったく更新されないので、アキレているお客さんも多いかとは存じ上げますが、こちらのネタは「未だゴールデンウイーク」の出来事について熱く語ってまいります。あーあ、夏休みが恋しいですね。早くこいこい(笑)。
4月27日(月)、知覧の特攻平和会館訪問の様子まで、ご報告しておりましたが、今日もその27日の続きをば。
知覧も、特攻ばかりの街ではありませんで、下界に降りますと、武家屋敷群が有名だそうです。これはその街並みなんですが、生垣の美しさ、それは素晴らしいものです。
屋敷の庭はどこもこんな感じ。それぞれに、植木職人の腕を凝らしてあります。
ある屋敷の縁側にていただいたのは、郷土菓子の「げたんは」。名前は「なんじゃそりゃ」といった語感ですが、黒糖ベースのとっても旨いもの。新茶(もちろん知覧茶)との相性もよい。あー、他でも買えると思って、ここの売店で買わなかったのが、大失敗。サービスエリアなどにも売ってなかったので、いまやワタシにとっては「幻の菓子」状態です。おいしかった。
これが、知覧町役場が市町村合併のため生まれ変った「南九州市役所」の前。南九州市・・・アバウト過ぎないか?まあ、合ってるケド。
このあたりのはずなんだけどなあ。交差点の看板にも駅前だって書いてあるのに。・・・クルマ降りてみよ。
でかい薬局の裏手に回ると「場末感」ただよう風景。ふと見上げれば「枕崎駅」とある。
さらに下をみると、駄目押しで「←えき」の分かりやすい表示(笑)。
どうも、この駅にはトイレもないらしい。近隣商店のを使わせてもらうための表示板。
驚くことには、これが、「枕崎駅」のメインゲート(笑)。荒川遊園地のおさる電車かと思った(東京限定ギャグ:笑:荒川遊園地にはおさる電車は無かったかも、まっ、そういうイメージということで、突っ込みは無しヨ)。
で、振り返ると誇らしげにこの看板が。「最」なんとかって、やっぱ、いいわ。この響き!誇ってよし!
さらにその横には、ムカシの駅舎の、どデカイ看板。コッチの方が駅名表示アーチよりよっぽど立派(笑)。つい数年位前までこんなだったんですね。旅情たっぷりでいいなあ、ああ、間に合わなかった!昭和はいずこへ。
で、やる気のねー時刻表。日に6本。そりゃ、無人化するわな(笑)。じゃ、今ホームにいるもうすぐスタートするヤツはレアな列車なのね。→次の目的地が2秒で決定!
続きを待て!・・・って、いつ?(笑)
あー、ランキングがワケわかんない
順位になってますので、そちらも宜しく。
« 「土日祝日ETCで高速道路どこまでも1,000円セール」の旅(その5) | トップページ | 「土日祝日ETCで高速道路どこまでも1,000円セール」の旅(その7) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「土日祝日ETCで高速道路どこまでも1,000円セール」の旅(その6):
» サマーキャンペーン開催中 [(株)住建ハウジング]
ご来社頂いた方全員にもれなく「夏を彩る素敵なグッズ」をプレゼントいたします。東京の物件をお探しの方は、お気軽にご来社ください。http://www.juken-net.com/campaign/ [続きを読む]
« 「土日祝日ETCで高速道路どこまでも1,000円セール」の旅(その5) | トップページ | 「土日祝日ETCで高速道路どこまでも1,000円セール」の旅(その7) »
やっと再開しましたか。まだ5月の事やってんの?でも写真がいいから許す。
1年なんてあっという間だねぇ。今年の夏はどこに行くんですか?
私も開業して1ヵ月半たちました。真っ赤なマセラティで診療所に乗り付けるのを自粛していたのですが、先日2日間使ったら早速2,3人の患者さんにいろいろ言われました。目立たないようでいてしっかり目立つんですねぇ。
ブログの更新、頻回にお願いします。
投稿: りゅたろう | 2009年7月18日 (土) 15時48分
久方ぶりのブログ更新、おめでとうございます!
なんか写真が夏っぽく見えるんですけど、
ちゃんと、こいのぼりがはためいてたりして、
たしかにGWのものであることを主張してますね(笑)
気づけば本体HPも未来日付(笑)で更新なさってますね。
みなさん、イギリス車コーナーもちゃんとクリックして下さいね。
私の知る限り、リライアントシミター以来の在庫車up中!
しかもベントレーっすよ、ベントレー。。。はぁ・・・ほしぃ
モンtと同じ数字なのが、またいとおかし、です。
投稿: いつかはシャマル | 2009年7月19日 (日) 12時31分
あー、トチ狂ってベントレー買っちまうかな〜。
これでコンビニとかマックのドライブスルー行くのもいいな。(動きにくっ)
祝、アクアライン800円化。
マセラティクーペ、現行クアトロ前期なんかは結構こなれた
市場価格になってきてますね。そろそろラインナップに加えても
いいかと言うきもします。(誰も食指を動かさない??)
投稿: 松戸のS | 2009年7月21日 (火) 09時23分