懐かしのコマーシャル談義①
今日の東京練馬は、「ツユで、台風で、ボーン!!(笑)」といった天気。それでも、11時くらいから雨がかろうじてあがったスキをみて、クアトロポルテのブロアー修理のためにダッシュボードを降ろし、引き続いてヒーターケースを降ろしたところで、またも「ポツポツ」と・・・。
・・・ああ、ツユになると本当に段取りが難しいですね。それでもなんとか「匍匐」でも作業は進めなきゃ。でも、風は余計だろ(泣)。なんか、コブシを挙げてファイティングポーズを取りながら、ズルズルとあとずさりさせられてるような感じがいたしますよ。
そんな気分のときは、まっすぐに家に帰って、懐かしのCM映像でも見ながら和みましょう。で、今日はこんなの如何でしょうhttp://www.youtube.com/watch?v=9LyyPGgE5Gk。特に2本目がお薦め。Nコロ、2000GT、コスモ、フェアレディ、クラウンパトカーと旧いクルマ好きには堪えられないラインナップの走行シーンを見ることが出来ます。出演する2000GTとコスモスポーツが前期型であり、かつフェアレディZがニューカーくさいところから勘案すると、1969年か1970年製のCMであろうと思います。ホンワカとしたBGMもいい味出してます。オチも笑える。皆さんも癒されてくださいまし。今日はここまで、おやすみなさーい!
« こうなったら、「ツユ」を楽しもう! | トップページ | 懐かしのコマーシャル談義②+おまけ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
懐かCM、いいですね。
初めて見るCMでしたが、確かに和みました。
確かにオチは笑えます。
なんか、現代のCMにはない温かみが伝わってきます。
投稿: Wさま | 2011年5月30日 (月) 23時40分
Youtubeでのコメントに、底知れぬ恐ろしさを感じました。このモデルの名前を知っている方がいるんですね。このCMを知っている奴らもすごいけど。
実にいいCMでした。私もコスモスポーツに乗っていたので、何だかうれしくなりました。こんなCMが流れていたあの時代、いい時代だったんですね。
投稿: りゅたろう | 2011年5月31日 (火) 17時08分