嬉しい様な、悲しい様な・・・
ああ、またひとつ「歳をとって」しまいました。子供の頃は色々とイベントがあったりして嬉しいものですが、さすがにこのトシになりますと「よくもまあ、なんとかここまで来たモンだ」との感慨こそあれ、また一歩彼岸が近づいたコトに些かの焦りを感じるばかり。
48年前のこの日は、アメリカと日本の間で「衛星中継放送」が初めて行われた日として知られています。その放送内容は「ダラスの熱い日」 の元ネタというヤツでして、子どもの頃から「ケネディ大統領の生まれ変わりだったらいいのに・・・」と彼の国との時差はまったく考慮に入ってない(笑)妄想に我が親御さん方はとらわれていたようです。
ワタシは、子どもの頃よりトシを重ねた日の「晩餐」がなぜか「ルーミックのスパゲティミートソース」とキマって(どーしてぢゃ:笑)おりまして、今日も帰宅しましたらソレとともに手造りのケーキが用意されておりました。とりあえず、忘れられてはいなかったらしい。
先日「K」さまから頂戴したドイツワインを、なぜか今日に限ってブっこわれてるコークスクリューを用い、どうにか開けるコトに成功しまして、只今楽しませて頂いております。我が家にとってはタイムリーで、何よりのプレゼントでした。有難いなあホント・・・(嬉泣)。
« あなたの普段の風景、撮っておいた方がいいですよ。 | トップページ | やっぱ勤労には感謝、だよなー »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おめでとうございます、ビトルボと共に生きる男として、新たな一年をがんばってください。
投稿: 一松 | 2011年11月22日 (火) 22時13分
おめでとうございます!
17日間同い年だったんですね。
手作りケーキ、さすがです。
私は長男と同じ誕生日のため完全に忘れられています。。。
投稿: テツヲタ | 2011年11月22日 (火) 22時41分
おめでとうございます!我が家も今夜、妻の誕生日パーティを行ったところです。
ルーミックのスパゲッティミートソース、いいですね!
投稿: りゅたろうチルドレン | 2011年11月22日 (火) 23時28分
おめでとうございます。
今日は一段と寒い一日でしたが、ココロはあたたかでないかと思います。
普段よりコメントをされている皆さん(またはブログ拝読者)、たこちゃんから
いい人生を授かってますよ。
感謝です。
投稿: Wさま | 2011年11月22日 (火) 23時46分
お誕生日おめでとうございます。
11月22日はウチのカミさんも誕生日だったりします。
が、今日は帰りが遅くなってしまったので、ケーキは明日です~。
投稿: nearco | 2011年11月23日 (水) 00時18分
お誕生日おめでとうございます。
歳をとる日と思うと悲喜こもごもということになりますが、この世に生まれてきて今まで生きてこられたという意味では、まったくもって「めでたい」と思います。
投稿: おぐ | 2011年11月23日 (水) 00時37分
”めでたい!”
(一日遅れ:すみません)
投稿: 湯河原のタレ目 | 2011年11月23日 (水) 10時17分
遅ればせながら誕生日おめでとうございます。
専らROMのみでしたが書き込みさせていただきます。
ルーミック!懐かしい!久々 笑。
昔はスパゲティといえばルーミックだったような…
投稿: 極楽 | 2011年11月23日 (水) 12時58分
お誕生日おめでとうございます。
今年は私のわがままにいろいろ付き合っていただき、どうもありがとうございました。
良き日であったようですね。
これからの1年がずっと良き日でありますように。
心よりそう願っています。
投稿: りゅたろう | 2011年11月23日 (水) 22時31分
(遅ればせながら)おめでとうございます。心から岡本さんの幸せを願っております。だって、岡本さんにはいつもお世話になってますから。ワガママな顧客のリクエストに応え且つ自らの信念を貫くのは大変だと思います。でも、岡本さんは幸せ者だ。(金にはなりませんが)祝福する岡本ファンが全国におります。
投稿: Ryo | 2011年11月23日 (水) 23時32分
メッセージが遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!
ワイン、お楽しみいただけたようでよかったです。
私自身も、年齢の重みを感じるようになってきましたが、気にしてもしょうがない!と開き直っています(笑)。
投稿: 横浜のK | 2011年11月24日 (木) 18時18分