お天道様、有難う
こんばんは。本日は晴天で作業も捗りました。今日の「お預かり車作業」は以下の様になっております。
「豊島区のNさま」マセラティクアトロポルテV8のエアコンガス漏れ修理完了いたしました。継ぎ手のOリングを交換して真空引きをした後にガスチャージをいたしました。お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
「練馬区のHさま」マセラティシャマルにヒーターケースユニットを搭載いたしました。また、エアコンコンプレッサーをR134対応型に交換いたしました。
「朝霞市のHさま」マセラティ222SRのエンジン&足回り整備が完成し、リフトから降りました。続いてメインヒューズボックス根源対策工事に入ります。
「仙台市のMさま」マセラティビトルボEの鈑金塗装作業が完了したとの連絡が入りました。たいへんお待たせいたしました。天気の良い日に回送し、継続車検の段取りをいたします。
以上です。本日も皆さんお疲れ様でした。今日は、ちょっと気疲れしちゃったワタシです。
それでは、また明日。
« ヒーターケースはこんな感じに(マセラティシャマル&222SRの場合) | トップページ | スロットル全開で作業中 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ヒーターケースはこんな感じに(マセラティシャマル&222SRの場合) | トップページ | スロットル全開で作業中 »
あー実は今日何もかもほったらかして、昼から走りに行ってしまいました。月夜野から四万、六合、草津、白根、万座とひたすら山道を右に左にひらりひらりと、まあそうはいっても息を止めるほどでもないそこそこのペースでしたが、ギブリ堪能してきました。
往復の高速から林道までステアリングを握っていれば楽しいクルマでありますが、マイクロデポこの世になかりせば、決して経験できなかったことと思います。
投稿: おぐ | 2012年6月26日 (火) 21時14分
↑「おぐ」さん、「何もかもほったらかして、昼から走りに行ってしまいました」・・・いいぞ!(笑)漢の中のオトコ。ずいぶんとまた長距離に及ぶ、北群馬制覇の一日旅でギブリを堪能なんて、ちょっとイイなー。こういったおハナシは嬉しいものです。これからも安全運転でお楽しみください。ワタシは只今帰宅して、マルハのパッカン(さんま蒲焼)開けて、発泡酒飲みの時間であります。ヨメが千葉に帰っちゃって明日まで戻ってこないそーです(泣)。
投稿: たこちゃん | 2012年6月26日 (火) 22時37分
こちらこそビトルボを送りっぱなしの上に、予算内でお任せというテキトーな注文で申し訳無い。賞与も出たので費用を振り込みますよ。出来れば出向いて引き取りたいのですが、7月は土曜日の予定もかなり埋まっております。また、連絡します。
投稿: Ryo | 2012年6月26日 (火) 23時27分
週の始めだというのに、昨日も飲み過ぎてお伺いし損なった
ダメダメな私ですが・・・。
何となく予感がしてみたので、今日は早めに伺ってみたところ・・・
やっぱりSRがエラく進捗しておりました(笑)
お疲れ様でございます。
それにしても、今週も飛ばしてますねぇ。
恐らく雨による作業の停滞を見越してのことでしょうが、
このまま天気予報が外れて晴れっぱなしだと、週末には
ぶっ倒れちゃいそうな勢いですね。
お邪魔でなければ、今週終わりにでも、週末用の癒し本など持って
お伺い致しますが・・・。
まぁ、雨が降った時限定くらいに考えておいて下さい。
くれぐれも、無理はなさらぬ様・・・。
投稿: Hでございます | 2012年6月27日 (水) 00時16分
お疲れさまです。順調に仕上げを進めておられるご様子ですね。
こちらは東京から帰ると、仕事でお世話になっている師匠が入院してしまい、見舞いと仕事でアタフタしております。おまけに先日うかがった時にヘタっていたのをお気付きだったかもしれませんが、あの前日にわたしもギックリ腰を発症しておりまして。この時季どうも疲れが出るのでしょうか。どうぞくれぐれもお気をつけください。
投稿: 上京FMt | 2012年6月27日 (水) 00時55分
今日も、爽やかな梅雨の晴れ間になりそうですね。こうなると色々仕事が捗りますね。今週末は天気が悪いので、晴耕雨読ですかね。こちらも色々エクストラの仕事が忙しいです。
投稿: 練馬のH | 2012年6月27日 (水) 09時09分