今日は「プチ・ダメ男の集い」
昨日までの弾丸ツアーとうって変わって、朝からダメ男さん達のおいでを待ちます。
今日は、「基本メンバー」が皆さん御多忙で、長老「Mさん」と「Hさん」、そして「たこちゃん夫婦」の四名のみでコンパクトに開催させて頂きました。
早速プラモをつくるのかと思えば、さにあらず。ビールで乾杯の後は、直ぐ様の昼食。そして談笑のひとときが、ひとときならず延々と(笑)・・・。
銘々持参のプラモ箱を開けては、「出来掛け」の力作を鑑賞しあいます。
中でも、コシを抜かすほどにビックリしたのが「Hさま」の作品、フルスクラッチ(出来合のキットではない、ワンオフ造形)による「ピニンファリーナ・モデューロ」。まさに超絶の逸品。コレは別の機会に画像をお届けいたしましょうね。
去る11日(土)の夕方にお納めした「マセラティ222SR」も無事に奥様のご実家である岩手県までの長距離往復行を達成したとのコトでよかったよかった!休暇中に自分の家の前でマセラティに相まみえるというのも久しぶりでした。
明日から残り3日は「なーんも考えずに」ホゲホゲ過ごそうと思います。
それじゃー、また明日!
« たこちゃん、無事帰還す(笑)。 | トップページ | ひたすらに「ホゲホゲ」 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
談笑の集い、ゆるい感じでとてもいいと思います。
いろいろタメになる話題が出てきそうです。
次回こそ、仕事とぶつからずに参加できればと思います。
投稿: Wさま | 2012年8月17日 (金) 22時23分
フルスクラッチのモデューロ、拝見したかったー。
こちらはもう昨日から、どこにも行かずなあんにもせず、山と雲を眺めながらひたすら「ほげほげ」しております。
岩手(遠野の南のあたり)の仕事、クルマで行こうかなあ…。
投稿: おぐ | 2012年8月18日 (土) 10時26分
ピニンファリーナ・モデューロって?と思い、ネットで見ると、写真などで見たことがありました。コアなプラモデルを匍匐前進?で作成ですかな。楽しみはちびちびやると?!私はモデルカーとかその辺を集めると切りがなくなるので、あえてやってませんのです。
投稿: 練馬のH | 2012年8月18日 (土) 15時40分
またまた昨日は大変お世話になりました。
結局模型も作らず、ご飯食べに伺っだけの、幸せのまったり時間で
ありました(笑)
さすがに前日岩手から帰ってきた疲れからか、あの後、家に着いたとたん
気を失うかの様に寝てしまいました。
で、先ほど目をさました・・・と(笑)
まぁ、そう考えますと、昨日は緻密な作業には向いてない日だったのかも
しれませんね。
それにしても、いつも食べっぱなし、やりっ放し、遊びっぱなしで、
しかもあんな10年も前のロートル模型をほめて下さるなんて、
なんだか恐縮しっぱなしであります。
次は冬ですか。
それまでに頑張ってイントルーダー作りますから、これに懲りずに
また誘って下さいね(笑)
投稿: Hでございます | 2012年8月18日 (土) 18時14分
あ、今のコメント、朝の出がけ(09:30)に書いて、送り損なった
ものです。
仕事はちゃんと行きました(笑)
投稿: Hでございます | 2012年8月18日 (土) 18時18分