当ブログ内検索機能を装備いたしました。
先日もチラっと書きましたが、「”根性の”月~土毎日更新(笑)」を、かれこれ一年半以上も続けているうちに、このブログの過去からの総ページ数がおそらく800ページ近くにもなってしまっているのに、つい最近になって気が付きました。
さすがに、こう大量になってまいりますと、ワタシ自身が「このネタ、前にもやったよなー」とフト思った時に、ソレが単なる思い過ごしであるかどうかを確認するだけでもたいへんな労力を要するというコトに相成ります。
で、本文の左側にあります御馴染の”カテゴリー分け”をもっと細分化して、さらに一つのページに対して複数のカテゴリーを充てるというのを試みたのですが、当「ココログ」に標準装備の機能だけでは到底太刀打ちできないコトがわかりました。マルチな”タグ付け”の機能が無いんだよなぁー、ココ。
色々と考えた結果、ココログ用のブログパーツとして開発された「ブログ内検索エンジン」を発見いたしましたので、それをとりあえず装備してみました。本文左側にいつもつっ立っております「たこちゃんアバター」のすぐ下に配置したものがソレです。
試しに、「ビトルボ」とか「222」、「430」、「スパイダーザガート」などと検索式を入れてみますと、フムフム、なかなかイイ感じではありませんか。
これで、マセラティ各車種ごとの諸々ダケをご覧になりたい方にとっても、使い勝手の良いものになったと考えております。御活用ください。
・・・なんか、「ああ、たこちゃん、そのネタは以前にやってますよー」といった突っ込みコメントが増えるだけの様な気もするけど(笑)。
ともあれ、世の中は三連休ですね。ドライブに御出かけの際は、安全運転でお願いしますヨ!17日(月)は、当店も13:00~17:00まで「祝日モード」で営業いたします。
それじゃー、また来週。
« マセラティでイッてたり、フィアットでイッてたり・・・ | トップページ | へんな歌(笑) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なかなか便利で早いですね。当方のMacはG4で古く、カテゴリーで読み込むのに時間がかかりすぎて固まっちゃうんです。さて明日から東北方面へ出張を兼ねたドライブに行きます。月曜日のお仕事ご苦労様です。
投稿: 練馬のH | 2012年9月15日 (土) 19時02分
↑「練馬のH」さん、この間のラジオ”ハガキ職人な過去バナシ”のおかげで、「バホバホ隊」検索(するなっつーの:笑)してたら、コサキンの当時モノ録音動画を発見してしまい、昨日から大ハマリ。爆笑しながら聞いてます。ムカシはラジオも面白かったなぁー。お気を付けて行ってらっしゃいませ!
投稿: たこちゃん | 2012年9月15日 (土) 20時16分
早速「石立」で検索してしまいました(笑)。
意外にも4件。
いろいろな使い方ができそうです。
投稿: Wさま | 2012年9月15日 (土) 21時04分
↑「Wさま」さん、 早速「石立」で検索してしまいました(笑)。←するなっつーの(大爆笑)。でも、”4件”にはワタシ自身も意外でした。
投稿: たこちゃん | 2012年9月15日 (土) 21時09分
ゴトゴト昔の箱なんかをいじっていると、出てきました!!おもしろバホバホ隊の隊員証と特別隊員証が(爆笑)!!。確かステッカーが30数枚あって(捨てたような気が)、名誉隊員証を欲しくて頑張っていたんだな。会員番号が2067って、結構会員いたんですね。今度機会があれば、持って行きます!!さらにくり万太郎とはた金次郎のサイン入り葉書等も見つかりました(って、誰もしらねーな、自分でも覚えていない!)。では
投稿: 練馬のH | 2012年9月15日 (土) 21時55分