今日もマセラティチャンネルをよろしく!
はい、こんばんは!昨日のコメント欄は異常に盛り上がっておりますね。夕方になって、それぞれを拝見いたしましたが、ホントに当ブログのコメンテーター諸氏はオトナであります(特に松戸のSさんの冷静かつ的確なコメントには感謝感激しております)。まあ、後世になって、どう云われるか分かったモンじゃありません(泣笑)が、ワタシの方は、より一層、皆さんのお役に立てるよう”マセラティ車研究”の道をこれからも独自に探求し、発表し続けてまいりたいと思っておりますので、当ブログと本篇ホームページ「マセラティに乗りませんか・・・」の二つのサイトを”マセラティに関する有益(無益もあったりする:笑)な情報源”として、これからも御贔屓頂きたいと念願しております。
ところで、本日は久しぶりにYoutubeのマイクロ・デポマセラティチャンネルに新しい動画を二つアップさせて頂きました。
まだまだ、動画製作に不慣れなので、ワタシ自身、決して満足のいくものではありませんが、皆さんはお酒でも嘗めつつ、笑いながらご覧になってみてください。
・・・の豪華(笑)二本立てとなっております。中でも”ホイール洗浄”の方は、こんなアホな動画を出すのは「洗剤屋さん」しか居ないのではなかろうかと云う、本邦初公開、アホらしさ抜群のモノであると自負しております。
これからも、思いついたらドンドン動画化してまいろうと考えておりますので、時々は”マイクロ・デポのマセラティチャンネル”の方も覗いてみてくださいね。
それじゃー、また明日!
« ご覧になりましたか、カーグラ通巻624号 | トップページ | ”思い込み”の罠 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おお!、ホイール洗浄の画像が7分弱、おそらく世界初では?。再生回数をシャマルのものと比較すると皆様のドン引きさがよくわかり、シュールな笑いを誘いますね、「たこちゃんはビトルボの夢を見る」という映画をつくってほしいな。←なんとなく思いつきましたが、ホントにドキュメンタリー映画になりますよ、でも仕事のジャマになるか。
投稿: 一松 | 2013年2月 4日 (月) 19時49分
ついホイール洗浄の方から見てしまいました。大真面目に丁寧に撮られているところがいっそシュールにも思われます。
あといつも汚いまま乗っていてごめんなさいという気分になります。昨日一年ぶりに洗車しましたがホイールを外して洗ったりはしてませんし。
でも絶対彼は完調のギブリをギブリに相応しい運転で走らせてないよなあ。大人大人…。
投稿: おぐ | 2013年2月 4日 (月) 19時56分
普段ヘビメタを聴いている私が言うのも何なんですが・・・・シャマルの方の音楽が本当にうるさい





音楽を消せ
シャマルのエキゾーストが聞こえない
シャマルのエキゾーストは、ビトルボマセラティとしては異例にいい音なのに、これじゃなんも聞こえんじゃないか
いやだ
ホイール洗いは、文句なく素晴らしい。
本当にいい
これはいい
こういうのを見たかったんだ、という気持ちです。
ヴィデオ撮ると音楽かぶせたくなる気持ちはわからんでもないけど、前の2本もそこに不満がありました。
やめてほしい。
投稿: りゅたろう(いつかはヌォーバ) | 2013年2月 4日 (月) 20時41分
カメラクレーンを使ったかのようなシャマルを嘗め回す映像。これ手持ちでやってるんだろうから、はたから見るときっと太極拳を舞う動きになってると想像できる。(笑)
投稿: 松戸のS | 2013年2月 4日 (月) 22時57分
↑皆々様、いつもコメントを有難うございます!みんなー、ドン引きしてるかーい!!いえーぃ!・・・BGMは一番小さいモードにしてるんですけど、まだまだ音量が大きい様ですね。だけど、コレBGMとっちゃうと、バス通りを走行するスーパーカブやトラック・バスの轟音が入っているので、ゴマかして(笑)いるんだけどなぁー(不評な様で:泣)。
投稿: たこちゃん | 2013年2月 4日 (月) 23時08分
音楽センスはいつもながら素晴しいです。
皆様の価値観はさまざまなので、動画化は難しいですね。
シャマルのエキゾースト音は初めて聞きました。いい音してます。
そしてホイール洗浄。
どちらかと云えば、こちらに惹かれました。
丁寧な仕事ぶり、クルマを大事に扱うということが良く表現されていて好感が持てます。
素晴しい作品です。
投稿: Wさま | 2013年2月 4日 (月) 23時49分
2本ともなかなか良い動画ではありませんか。
シャマルは、ハコのセダンでいてクサビ型に、スタイリッュにカッコいい奇跡のデザインで、誰がどう見ても絶対にカッコいいぞコレ!
・・・ジウジアーロとアンドレアーニとガンディーニの究極のコラボです。
一方、ギブリのホイールの洗浄の方ですが、すご~く気持ちいい動画です。
誰の曲かは知りませんがニック・プリタスっぽい心地よいBGMとともにホイールが綺麗になっていく様子はとても癒されます。
投稿: Ryo | 2013年2月 5日 (火) 00時15分
動画投稿楽しみにしています。この動画を撮るのも評価されるようにやるのはなかなか大変ですよ。走行中は風切り音ばかりになっちゃたり、要らない雑音入ったり、顔映らないようにしたり、ナンバー隠したり、つるつるぴかぴかのボディに撮影者が映りこまない様にしたり、画像がぶれない様に配慮したり、エンジン音が上手く取れるようしたり(大音量は上手く拾えないですし)、結構気を遣うんですね。
動画加工の良くて安いソフトがあれば、色々加工して良くできるのだと思いますが、本業傍らだとね。某横浜のクラッシクカーで有名なお店の動画は、顔出しOKでやってますが。。。となると、休みに光が丘公園などで、岡本三兄弟のビトルボ動画撮影隊を結成しなくてはなりませんね(笑)。監督、たこちゃん、カメラ、次男さん、レフ持ち兼助監督、三男さん(失礼)。。
投稿: 練馬のH | 2013年2月 5日 (火) 08時25分
追加:ホイール洗いも、ちょっとした洗いコツ解説入りだといいかも。。でもこの無言で洗い倒すのも良いです!
シャマルは、やはり独特な造形です。惚れ直しました。0’24と1’42に りゅたろう先生行きのホイールが映ってますね。てことは、この動画は、あの日撮影ですね(笑)。まだまだ動画ネタがありそうですね。楽しみにしていますが、余り期待すると、ブログだ、ホームページだ、動画だって仕事増えちゃいますから。。ほどほど楽しみながらupしてください。
投稿: 練馬のH | 2013年2月 5日 (火) 08時39分
え?そんなチャンネルあったんですか?(笑)
今日の昼休みは久さぶりに会社でマッタリできそうなので、その時にでも拝見します。しかし毎日お忙しいのに、たこちゃんの地道な啓蒙精神(営業努力ってのとも違うよな)には頭が下がります。
今日はまた寒そうです。どうぞ皆さん、お風邪など召されませんように!
投稿: いつかはシャマル | 2013年2月 5日 (火) 08時44分
そうだったのか…それはいたしかたない事、事情を知らずに糾弾してしまい、まことに申し訳ありませんでした。
大変なご苦労があるとは思いますが、せめてエキゾーストにカメラを近づけた時は、音楽のヴォリュームを下げていただけるとうれしいのですが…
だってシャマルの音は本当にいいのですから。
どうかよろしくお願いいたします。
投稿: りゅたろう(いつかはヌォーバ) | 2013年2月 5日 (火) 09時02分
大きな音を出しても周りの迷惑にならない静かな場所…デポさんのまわりは幹線道路と住宅地なので、確かにクリアなエキゾーストは難しそうです。
皆様からの投稿ネタですね、これは。
投稿: おぐ | 2013年2月 5日 (火) 10時00分
次は222 4Vのホイール洗浄がみたい。
え、ほとんど同じ?(笑)
どんどん綺麗になってく様にベータ・エンドルフィン(ランチアの車種ではない)だかが脳内に生成されうっとりします。(病気?)
投稿: 松戸のS | 2013年2月 5日 (火) 12時34分